新型コロナウイルス感染症の影響により、運転免許証の有効期間の延長手続きをしましたが、運転免許証の色はどのように選択すればよいですか?
- 自動車保険
現在の運転免許証の色で判断します。
有効期間が延長されたゴールド免許の場合はゴールド免許、ブルー免許の場合はブルー免許として取り扱います。
次回更新時に運転免許証の色が変更となる場合
有効期間が延長されたブルー免許をお持ちで、かつ、運転免許証上の有効期間が切れている場合で、運転免許証の更新のお知らせ(ハガキ)で次回更新時にゴールド免許になることが確認できるときは、ゴールド免許として取り扱います。有効期限が延長されたグリーン免許の場合は、ブルー免許として取り扱います。
上記の場合で、既に現在の運転免許証の色でお申し込みいただいており、延長された有効期間までに運転免許証を更新され、運転免許証の色が変更となった場合は訂正手続きが必要となりますので、お客さまセンターまでご連絡ください。
お客さまセンター
0120-312-750
(平日9:00〜20:00
/ 土日祝9:00〜18:00)
お電話がつながりにくい場合は、メールでのお問い合わせもご利用いただけます。
ご注意
新型コロナウイルスへの感染やそのおそれを理由として運転免許証の通常の更新手続きを行えない場合における、運転免許証の有効期間の延長措置(3ヵ月間の延長)が警察庁から発表されています。延長措置を受けるには運転免許センターや警察署等で手続きが必要であり、自動的には延長されませんのでご注意ください。
- カテゴリ
関連するよくあるご質問
- お問い合わせ
お探しの情報が無かった場合は、こちらからお問い合わせください。