年間走行距離の入力方法について教えてください。

  • バイク保険

お申し込み内容ごとに異なります。該当する内容をご確認ください。

はじめてバイク保険にご加入されるお客さま

ご契約のバイクについて、保険始期日(保険が適用される最初の日)から「予想される今後1年間の走行距離」をお答えください。(注)

  • 保険始期日が2023年1月1日以降のご契約が対象です。
申込日(お手続きを行う日)時点が3/1、保険始期日(保険が適用される最初の日)時点が4/1である場合、予想される今後1年間の走行距離は4/1を起点とする

上記以外のお客さま

ご契約のバイクについて、申込日(お手続きを行う日)から「過去1年間の走行距離」をお答えください。

使用目的別の年間走行距離の目安は以下のとおりとなっています。ご回答時の参考にしてください。

  • 以下の表の区分ごとに保険料を設定しています。

日常・レジャー使用

バイクの使用目的 日常・レジャー使用








300km以下 たまに近所の買い物などで使用し、普段はあまり乗らない
301km
~1,000km
1,001km
~3,000km
休日の近所での買い物などがメイン
3,001km
~5,000km
近所の買い物などがメイン
5,001km
~7,000km
毎日のように使用し、月に1回程度は長距離ドライブなどで使用する
7,001km
~10,000km
毎日のように使用し、週に1回程度は長距離ドライブなどで使用する
10,001km
~20,000km
毎日のように使用するほか、週末ドライブ・ツーリングしたり、旅行や帰省などにも使用
20,001km以上

通勤・通学使用、業務使用

バイクの使用目的 通勤・通学使用
業務使用








300km以下 週5日、往復1km強以内
301km
~500km
週5日、往復1.5km程度
501km
~700km
週5日、往復2km程度
701km
~1,000km
週5日、往復3km程度
1,001km
~2,000km
週5日、往復6km程度
2,001km
~3,000km
週5日、往復10km程度
3,001km
~4,000km
週5日、往復13km程度
4,001km
~5,000km
週5日、往復17km程度
5,001km
~6,000km
週5日、往復21km程度
6,001km
~7,000km
週5日、往復25km程度
7,001km
~8,000km
週5日、往復29km程度
8,001km
~9,000km
週5日、往復33km程度
9,001km
~10,000km
週5日、往復36km程度
10,001km
~11,000km
週5日、往復40km程度
11,001km
~12,000km
週5日、往復44km程度
12,001km
~13,000km
週5日、往復48km程度
13,001km
~15,000km
週5日、往復54km程度
15,001km
~20,000km
週5日、往復67km程度
20,001km以上 週5日、往復77km以上
この回答で問題は解決できましたか?
はい いいえ
ページID:
Q10673